単元 (小学6年)土地のつくりと変化(中学1年)火山と地震
目標 (小学6年) 複数の地点の地層のつくりを,Google Earthの画像を通じて、土地が異なる構成物により幾重にも層状に重なっている様子を調べることができる。 (中学1年) 火山活動と火成岩との関りにおいて、GoogleEarthの画像を通じて様々な火山の形の違いを理解することができる。
有名なところ(例:伊豆大島 地層断面前で検索)
露頭(野外において地層・岩石が露出している場所)の探し方
グーグルの画像検索で「地層」「露頭」を検索して、地層が観察できる場所の大まかな場所を調べ、ストリートビューで探す。

熊本県上益城郡甲佐町白旗小学校近く

北海道爾志郡乙部町館浦 館の岬

熊本県 球磨村渡総合運動公園

グレーシャー国立公園(USA)
実験レポ