単元 生命の連続性
目標 遺伝の規則性と遺伝子に関して、その本体がDNAという物質であることを実験を通じて理解することができる。
観察・実験
豆知識
-
ヒトは約37兆個の細胞からできている※
※従来は60兆個とされていたが、近年ではEvaBianoniらの研究による数が採用されることが多い。
E. Bianoni et al, An estimation of the number of cells in the human body. Ann. Hum. Biol. 40, 463–471 (2013).
- 細胞の直径は平均20㎛
- たった1個の細胞(受精卵)が分裂してできている
- 細胞の中にある核にDNAは存在する
- DNAは2重らせん構造をとる
- ヒトのDNAは約30億塩基対からなる長い分子で、1つの細胞のDNAを引き伸ばすと約2mになる
- 塩水と洗剤は細胞をばらばらにしたり壊したりする。DNAは水に溶けるがエタノールには溶けないので、エタノールを混ぜると析出して観察できる
- DNAの2重らせん構造の直径は2nm程度なので、光学顕微鏡や一般的な電子顕微鏡では観察が難しい。
注意事項
熱湯や実験器具の取り扱いに注意する。
資料
実験レポ