単元 (小学4年)人の体のつくりと運動、(中学2年)動物の体のつくりと働き
観察・実験
- ミラクルロケットはインターネット通販等で購入可能です。
- 他のミラクルロケットを使った筋肉模型の情報
感覚に基づく誤認識を、体感的に修正しうる教材の開発-体感できる、腕の曲げ伸ばし筋肉モデル-、日本科学教育学会研究会研究報告 vol.31 No.7(2017)
実験レポを投稿いただきありがとうございます。
投稿いただいた実験レポはサイト運営者の承認後、公開されます。
小4
中2
生命
小4
中2
生命
単元 (小学4年)人の体のつくりと運動、(中学2年)動物の体のつくりと働き
実験レポを投稿いただきありがとうございます。
投稿いただいた実験レポはサイト運営者の承認後、公開されます。
実験レポ
つい最近、教材を頂き、授業で活用させて頂きました。 筋肉の動きが視覚化されてすごくいい教材です。材料はすべてパッケージに同梱されているので、ハサミと両面テープ以外に用意するものがないのがまた良い所です。 腕の骨格について学んだ後、どのように動くのかということで作成して、理解させるという内容で、この授業にぴったりの教材でした。 腕の上側の筋肉だけクリップの付け方が違うので、実施する場合は授業者があらかじめ完成品を用意したり、説明するなどしておけば生徒も作業しやすいかと思います。
南川紘輝さん和歌山県 教職員
「こちらの方が分かりやすい。いいでしょう。」とミラクルロケットの中にゴムを通した改良版をうれしそうに見せてくださいました。(本人から公開の許可をいただきPJ担当教員が投稿)。
紀の川市立打田中学校さん和歌山県 教職員