単元 物質の成り立ち 原子・分子
目標 分子模型カードを使って、物質は原子や分子からできており、原子がむすびついて分子ができていることについて理解を深める
観察・実験
【考察】
それぞれの分子模型を組み立て、疑問に思ったこと、もっと知りたいことを考える
参考情報
- 分子模型カードは中学校2年生理科の教科書 未来へひろがるサイエンス (啓林館)他を参考に
作成しました。 - 分子模型カードの各原子の大きさ、結合の手(切れ込み)の角度はイメージです。
- 手作りの原子カードを加えて、いろいろな化学式のモデルを考えてみましょう。
資料
実験レポ
周期表で各元素の説明後、『分子とは何か』(画像)のプリント内に糊付けして使用しました。
東京都 教職員